今日は、相模湖水没者住民関係で調査に行きました。勝瀬ボートスワン丸に乗船して25分の船旅、良い機会なので長女と孫、妻は43年で初めて相模湖でボートに乗りました。勝瀬橋は、ベイブリッジのモデルです。また、水質保全のポンプ、更に御神体が湖の湖底にある神社、など等皆さんも来て下さい。
![](https://mitsuo-y.jp/wp-content/uploads/2023/09/アートボード-1-のコピー-29-1024x945.png)
![](https://mitsuo-y.jp/wp-content/uploads/2023/09/アートボード-1-のコピー-30-1024x1024.png)
今日は、相模湖水没者住民関係で調査に行きました。勝瀬ボートスワン丸に乗船して25分の船旅、良い機会なので長女と孫、妻は43年で初めて相模湖でボートに乗りました。勝瀬橋は、ベイブリッジのモデルです。また、水質保全のポンプ、更に御神体が湖の湖底にある神社、など等皆さんも来て下さい。
津久井青年会議所の賀詞交歓会に出席しました。津久井青年会議所のこの1年のスローガンは、力、愛を持って創造し、勇気を持って行動しようです。3年前台風19号の時には、ボラン…