津久井青年会議所の賀詞交歓会

  1. 地域
  2. 4 view

津久井青年会議所の賀詞交歓会に出席しました。津久井青年会議所のこの1年のスローガンは、力、愛を持って創造し、勇気を持って行動しようです。3年前台風19号の時には、ボランティア募集から送迎等、青年会議所の皆さんには大変お世話になりました‼️感謝です。我々議員も行政と一体に連携して郷土津久井の為頑張って行きます‼️それにしても、青年会議所の皆さんの立回りや、山崎理事長の所信表明は、凄いでした。特に驚いたのは、敦岡君の声の大きさです。皆さん一年宜しくお願い申し上げます‼️

関連記事

城山八幡様広場

ひさびさの出会いに感謝感激です、皆様城山八幡様広場に集合して下さい。新たな出合い感激いっぱいです。…

  • 11 view

県道76号線改良促進協議会の会議

昨晩は、牧野地区で県道76号線改良促進協議会の会議に出席しました。忙しいところ本村市長も出席して頂くことができ、多くの方々ご参加してくださいました。…

  • 25 view

朝から挨拶、蕎麦ゲット

朝から、八幡様、根小屋諏訪神社、小原の里夏祭りに挨拶、途中前田製麺さんにより、蕎麦ゲット。…

  • 9 view

浪曲の会

昨日、私の後援会長が主催の浪曲の会を津久井湖カントリー倶楽部レストランを貸し切り行いました。会長は赤穂義士かいの理事を永年務めており、浪曲会の会長以下5名の方々出演され…

  • 10 view

相模湖水没旧勝瀬集落居住者会に参加

本日10時より相模湖水没旧勝瀬集落居住者会に参加しました。勝瀬集落は、戦前に2度も農地改良が行われており、津久井でも珍しい地域で、優良農地を持っていました。海老名市の代…

  • 60 view

凍結防止材散布

朝8時からどんど焼き準備、その後自宅近所の路面凍結道路の凍結防止材散布、ひと冬自治会からお願いされました。この場所一昨年は、崖崩れしました。でも庭の梅花が咲き春遠からず…

  • 11 view