本日10時より相模湖水没旧勝瀬集落居住者会に参加しました。勝瀬集落は、戦前に2度も農地改良が行われており、津久井でも珍しい地域で、優良農地を持っていました。海老名市の代替え地は、30センチ掘ると石や砂が出てとても農業ができる状況ではなく、大変苦労したとの事です、最後に、会長からいまだに湖底に遺骨が残されている事忘れないでほしいと我々に訴えていました。今神奈川のあるのは、水没者の方々の理解を忘れないでほしい物です。
相模湖水没旧勝瀬集落居住者会に参加
- 地域
- 106 view
本日10時より相模湖水没旧勝瀬集落居住者会に参加しました。勝瀬集落は、戦前に2度も農地改良が行われており、津久井でも珍しい地域で、優良農地を持っていました。海老名市の代替え地は、30センチ掘ると石や砂が出てとても農業ができる状況ではなく、大変苦労したとの事です、最後に、会長からいまだに湖底に遺骨が残されている事忘れないでほしいと我々に訴えていました。今神奈川のあるのは、水没者の方々の理解を忘れないでほしい物です。