3年ぶりの甲州街道小原本陣祭が開催されました。小原本陣は、神奈川県内にある26の宿場町で唯一現存する建物で、信州髙遠藩が、利用した本陣です。でも47年災害でとたん屋根にしたため元の建物に建て替えを望んでいます。義家代議士と県議、市議会議員でなんかしたいと思います。私も家老として三回目となりました。 Tweet Share 投稿者: admin 地域 第11回健康フェスタふじの 前の記事 橋本酉の市 次の記事
地域 地域のことは現場に行かなきゃわからない 山や森林、川や湖。水源地域として、多くの自然に恵まれたこの地域。自然は時に大きな災害をもたらすこともあります。何かが起きた時、結局は足を運ばねば… 2021.03.30 33 view
地域 神奈川県管工事業協同組合通常総会懇親会 昨日は、ザウイングス海老名で開催された第61回神奈川県管工事業協同組合通常総会懇親会に参加しました。皆さんのお元気な顔久しぶりに拝見しました。… 2022.05.28 9 view
地域 道志橋について要望を受け市へ 昨日は、旧津久井町と旧相模湖町を結ぶ道志川に架かる、道志橋の要望を受け、相模原市に要望に、この道志橋は、昭和39年の東京オリンピックの時に架けられ既に60年が経過してい… 2021.09.8 14 view
地域 津久井湖観光センターで井上醤油さんの福袋 今日は、津久井湖観光センターで買い物しました!店長の安保さんより、井上醤油さんの福袋紹介され購入して来ました。何時も買っている商品がバッチリはいり、凄い商揃え品、その上… 2022.01.4 41 view
地域 しっかり取り組みます 昨日は、相模原市長に中沢財産区議長安西和男氏安西興業社長と財産区の在り方について面会、その後、相模湖商工会の第62回総会に、更に、海老名市で県管工事協同組合総会に顧問議… 2023.05.27 10 view