1月20日は朝恵比寿講です。昨年の10月20日に一年間働きから帰ってゆっくり正月は過ごした、恵比寿、大黒様が本日より働きに出かけます。夜が空ける前から、ごちそうを作り捧げます。上げたご馳走は後から、家主と跡取りの者だけが食べます。我が家の東門から夜明け前のに働きに出かけ、10月20日に西入口より帰ります。因みに左利きとの事ですので、上げたご馳走は左善です。身体大事に頑張って稼いで来て欲しいです。神事はその家の一年間の生活に繋がっていることを地域の古老から聞きました。
1月20日
- 交流
- 7 view
関連記事
立派に実を付けてきました
何年も残土棄て場所で、放置された田んぼの一画30坪を購入して、なす、かぼちゃ、里芋、やつがしら、おくら、を植えたら、絶好調、見る人の多くが、無理だと言っていましたが立派…
- 8 view