小網代観光振興活性化検討協議会を調査

  1. 議会・政治
  2. 52 view

神奈川県議会「総務政策常任委員会」県内調査、
午後からは「三浦半島魅力最大化プロジェクト」の取り組みとして、三浦市の小網代観光振興活性化検討協議会を調査しました。
協議会は、小網代区・三浦市観光協会(油壷支部)・みうら漁協・油壺観光企業組合で構成されており、京急グループの三崎観光を窓口にして「小網代湾海底熟成ワインプロジェクト」に取り組んでいます。
地域活性化に寄与する取組みとして、今年7月に神奈川県はワインを熟成させるためのじゃ籠設置について三崎漁港区域内水面一部占用の許可をしました。
ワインコルク部を蜜ろうで塞ぐ作業は、三浦市社協の障害者就労支援センター「どんまい」の利用者の皆様が担っており、地元の雇用創出にも繋がります。
将来的には、海底熟成ワインの一般販売や三浦市ふるさと納税の返礼品など、三浦の新たな特産品にすることで、地方創生や共生社会の実現を目指しています。

関連記事

感謝感激です

職方200人を超える渡邊実業の会長、社長、役員との新年会 に招待挨拶出来ました。今朝も藤野駅前3日目明日~相模湖駅に辻立します。朝から大きな声での声援に感謝感激です。あ…

  • 6 view

身が引き締まります

本日は、緑区内の電子部品メーカーの朝礼に参加させていただきました。日に日に統一選挙が、近づいて身が引き締まります。…

  • 6 view

環境農政常任委員会の視察2日目

環境農政常任委員会の視察2日目は、ぶりの養殖とえのき茸の栽培です。養殖は、神奈川県でも取り組みはじめていますが、まだまだ技術的に難しいですが、驚いたのは、社長以下働いて…

  • 9 view

参議院選挙候補予定者応援

11日18時~古淵駅で三原じゅん子参議院選挙候補予定者応援、12日朝7時~橋本駅で浅尾慶一郎参議院選挙候補予定者の応援、18時~橋本駅で雨の中三原じゅん子参議院選挙候補…

  • 8 view