県立中井やまゆり園を調査

  1. 議会・政治
  2. 74 view

本日朝から神奈川県議会共生社会推進特別委員会 県内調査です。
「県立中井やまゆり園」と「社会福祉法人同愛会 てらん広場」の調査を行います。
県立直営の中井やまゆり園において、一日20時間以上自室に外から鍵をかけられている利用者がおり、
常態化していたということが職員から報道機関に告発がありました。
県庁・県議会をあげて共生社会の実現に向けて、福祉のあり方を見直し、
利用者目線に立った福祉サービスを目指していたその陰で、このような痛ましいことが行われていたことは残念でなりません…。
菅野中井やまゆり園長からは、三件の事故について、
改善計画進行管理委員会、中井やまゆり園改革プロジェクトを立ち上げ、
再調査及びサービス等の改善にしっかり取り組んでいく、等詳細について報告がありました。

県立中井やまゆり園を調査

関連記事

環境農政常任委員会 報告

第三回定例会 環境農政常任委員会 にて鳥獣被害対策やCSF(豚コレラ)対策、台風19号被害への対応などについて取り上げました。令和2年1月1日号タウンニュースに…

  • 9 view

広報車完成

緑区狭い道路などで活躍する、広報車完成。警察の広報許可もとり万全です!…

  • 7 view

藤野国道20号線藤野総合事務所前交差点

今朝は、藤野国道20号線藤野総合事務所前交差点で辻立、甲州街道でも、吉野から藤野駅前が、一番道幅が狭い危険箇所です、計画的な早期改良が必要です。地元市議、国会議員と共に…

  • 5 view