長男の力作、正月盆栽完成

  1. 交流
  2. 28 view

関連記事

勤労奉仕道路下刈

毎年恒例の勤労奉仕道路下刈、毎年自宅前~道志橋の150mを9月御彼岸前迄3回行います。通行車に石が当たるので朝5時から~行いました。今年の第一回終了、午後からは、自民党…

  • 7 view

孫と道志川で魚すくい

余りの暑さの為、夕方孫と道志川で魚すくい。30分余りで鮎、オイカワ、はや18匹ゲット、勝手で早速鮎、オイカワ、はやすくい、その後浴槽(水フロ)で孫遊び、未だにフロ入れま…

  • 12 view

孫娘が

バレーボール部で八王子実践中学に通っている、孫娘がバレーボール以外に賞状を手にしました。山口家大騒ぎ、おめでとう🎶✨😆✨🎶…

  • 8 view
自家製もち米で餅つき

自家製もち米で餅つき

餅つき終了しました。今年は、40キロの自家製もち米を利用して居ます‼️田植え、刈り取り、脱穀、精米とやっと口に入りました‼️同時に破魔矢も出し、正月気分です。…

  • 15 view

24節季では大寒、そして朝恵比寿講

今日は、24節季では大寒、そして朝恵比寿講、10月20日日一年間働き帰って来た恵比寿大黒様が、働きに出かける日です。毎年我が家では、朝4時~山菜おこわにけんちん汁、尾頭…

  • 7 view

立派に実を付けてきました

何年も残土棄て場所で、放置された田んぼの一画30坪を購入して、なす、かぼちゃ、里芋、やつがしら、おくら、を植えたら、絶好調、見る人の多くが、無理だと言っていましたが立派…

  • 4 view