歌人 柳原白蓮の眠る、相模湖の真言宗顕鏡寺で、叔父の49日でした。2年前の台風で、大きな被害があり今も工事途中です。庭から横浜、見えます‼️この寺には、関東ふれあいの道もあり、多くの日帰り登山客で賑わいます。天皇陛下が皇太子様の時顕鏡寺から登山されました‼️その時地域の方が歓迎されました。本堂前と客殿の間が土石流で崩れ、大石が転がりましたが本堂客殿はなんとか助かりました、早期復旧をお願いしています‼️ Tweet Share 投稿者: admin 地域 ライン引き完了 前の記事 総務政策常任委員会 次の記事
地域 相模原青年会議所賀詞交歓会 相模原青年会議所賀詞交歓会に参加させていただきました。相模原市の未来の為にも大きな力となると思います。会議所の皆さんの更なるご支援を相模原市と神奈川県政にお貸しください… 2023.01.25 4 view
地域 相模川の課題について話し合い 今日は、新に就任された、企業庁城山ダム事務所幹部の方と津久井治水センター幹部の方と相模川第一漁協の我妻組合長、熊沢副組合長、岸浪理事に挨拶がてら、相模川の課題について話… 2022.04.14 7 view
地域 99年前の大地震 99年前大地震が襲いました。津久井鳥屋でも山津波により16名が亡くなり今も8名が行方不明です、その場所は馬石地区で、地震峠峠呼ばれています。会長の小島信幸さんはじめ、小… 2022.09.4 13 view
地域 菩提寺 生前父親が菩提寺に寄進された、大般若600巻のお経本があります。このお経本は、三蔵法師がインドに取りに行った物を版木に写し取った物とされ、干支毎に50巻ずつあり、その年… 2023.01.1 4 view