今日は、午前中相模原市消防局に、火炎発生届を提出、7日午後から田んぼの残さ整理、15時から相原八幡宮元始祭に参加させて頂きました。その後日々神社鈴木宮司に挨拶、日々神社拝殿の床板は私の知合いの製材工場から特別注文で、厚さを調整した相模原津久井産木材です。
相原八幡宮元始祭に参加
- 地域
- 7 view
関連記事
城山商工会の新年賀詞交歓会
昨日午前中は、城山商工会の新年賀詞交歓会に参加しました。災害救援物資の調達等、地域の商工業者が元気であるよう、行政だけでは、市民の安心安全は守られません。頑張れ商工会。…
- 7 view
県道76号線改良促進協議会の会議
昨晩は、牧野地区で県道76号線改良促進協議会の会議に出席しました。忙しいところ本村市長も出席して頂くことができ、多くの方々ご参加してくださいました。…
- 36 view
津久井建設3団体の新年賀詞交歓会
津久井建設3団体の新年賀詞交歓会に参加しました。石和温泉郷で3年ぶりの開催でした。3年前台風19号で津久井地域は多くの被害がでました。復旧には、建設3団体の方に大変お世…
- 15 view
それぞれ充実された運営に大変感謝
本日は、神奈川県資源循環政策研究会顧問として、また、神奈川県歯科医師連盟新春の集いに参加して来ました、それぞれ充実された運営に大変感謝しています。06…
- 9 view