長成禅寺の大掃除

  1. 地域
  2. 22 view

朝8時~責任役員をしている菩提寺臨済宗建長寺派、長成禅寺の大掃除です。今朝は今年一番の冷え込み、私の家前の道志橋の温度計マイナス5度でした。鎌倉建長寺の国宝の山門の材料、欅の柱は津久井産木材です。また、現存する建長寺の歴代館長の位牌で一番古い物は、私の菩提寺長成寺出身の和尚様の物です。

長成禅寺の大掃除

関連記事

津久井湖さくら祭

津久井湖さくら祭に参加しました。雨の中実行委員の皆さん大変でしたが、桜の花いっそう鮮やかです。…

  • 10 view

相模湖の真言宗顕鏡寺

歌人 柳原白蓮の眠る、相模湖の真言宗顕鏡寺で、叔父の49日でした。2年前の台風で、大きな被害があり今も工事途中です。庭から横浜、見えます‼️この寺には、関東ふれあいの道…

  • 8 view

推薦状をいただきました

昨日は、神奈川私立幼稚園教育振興連盟田野岡会長より、推薦状をいただきました。子供は国のたから、未来あるこどもたちが、夢と希望を持って成長するため幼児教育の必要性を痛感、…

  • 39 view

相原八幡宮の例大祭に参加

相原八幡宮の例大祭に参加させて頂く事ができました。総代長は職場の大先輩で様々なお話しができました。地域の安寧の為これからも頑張って下さい。…

  • 18 view

橋本高校の入学式に参加

午前10時~橋本高校の入学式に参加してきました。3年間の学舎に、新入生は緊張感溢れていました。頑張って下さい。午後責任総代として、菩提寺である、臨済宗建長寺派西栄山長成…

  • 17 view

相原森下自治会の盆踊り大会

昨日は、相原森下自治会の盆踊り大会に参加しました。久しぶりの大会皆さん張り切って参加しました。久しぶりに小星副市長に会いし乾杯、お元気で安心しました。…

  • 32 view